田舎移住ブロガーのkamoku(@kamoku_blog) です。
今回は都会の生活にうんざりしているけど、いざ地方への移住を考えるとなかなか踏み出せないあなたに贈るテーマ。
『地方の生活に向いている人向いていない人』について、東北の田舎と神奈川県での生活経験のある僕が紹介していきます。
大前提として言っておきますが、ここでは地方都市(例. 仙台市や福岡市)ではなく、電車が1時間に1本のようないわゆる『田舎』を想定して書いていきます。
地方と言っても地方都市はいろいろと揃っていて便利なので、そこそこの田舎で話させてくださいな!
地方(田舎)の生活が向いている人
まず最初にババっと書いちゃいますねー!
「インドア」と「アウトドア」どっちもあるやん?
と気付くと思うので理由を含めて一個ずつ説明していきます。
インドア派
これは至ってシンプルで、「外のアクティビティよりも家にいるのが好き」であれば地方でもあまり不満なく暮らせます。
僕はハイパーインドア派なので、神奈川で暮らしていた時もたいして出かけたりしませんでした。家の中にいるならどこに住んでいてもやることは変わりません。
自然やアウトドアが好き
インドア派が向いているといったくせにすぐにアウトドアが出てきました。
でもこれも割と分かりやすいですよね。
自然が多いので、山でキャンプ、海にふらっと出かける、冬はスノーボードをガッツリ!などやりやすいです。
車移動が基本なので大荷物の移動も楽々です!
満員電車や人混みが嫌い
先ほどの「車移動」と繋がりますが、地方では車通勤が基本です。だから車は一人一台が基本なんですよ!
僕は横浜線に乗って毎朝ウンザリしながら通勤していた経験があるので、自信を持って言えますが、車通勤はマジで最高です!ノンストレス!フリーダム!
この辺は以下の記事に書いていますので読んでみてね。
TVで話題のスポットには興味がない
これかなーり重要ですので覚えておいてください。
田舎はね!娯楽がないの!!もう一度言うよ!娯楽がないの!!!
TVで話題のスポットなんかは当然だけどふらっと簡単に行けません。旅行になります。これに興味が無ければあまりダメージはないかも。
与えられる娯楽は極少なので、自分で娯楽を生み出せる人は楽しいと思いますよ。
地方(田舎)の生活が向いていない人
こちらもまずはババっと箇条書きにしていきます。
ファッションが好き
これ僕が地方に移住して一番困ったことです。
地方は服屋が少ねえ!
僕は地元へのUターンだったのでこの辺は重々承知していましたが、都会に出ると価値観も変わるもので、好みのセレクトショップなんかもありました。
幸い現代はインターネッツがあるので買えないことはないですが、お店で選んで、試着して、店員さんに相談して、なんてことはできなくなってしまいました。
特にボトムスって試着しないで購入すると80%は失敗するので困るんですよね。
ファッション大好き!というあなたは「ユニクロとGUしかない世界」を一度想像してみると良いかも(笑)
いろんな人と出会って刺激を受けたい
こんな価値観をお持ちの場合は要注意です。
地方のデメリットとして強く思うのが「価値観が狭まる」こと。
多様な人が集まる都会とは違い、地方で暮らす人の大半は地元の人。同じような暮らしをしている人しか周りにいないので価値観が広がりにくいのがデメリットだと言えます。
人混みから解放され暮らしやすさはありますが、その分刺激は減ってしまうので、いろんな人から刺激を受けて成長したい努力家なあなたには物足りない暮らしになるでしょう。
流行に乗りたい(話題のスポットは行きたい!)
向いている人の「TVで話題のスポットには興味がない」の逆Verですね。
テレビやSNSで話題のスポットによく行く場合は地方生活で不満が溜まってしまうでしょう。間違いなく。
ライブやイベントが好き
都道府県によって差はあるかと思いますが、地方ではアーティストのライブもイベントもかなり少ないです。
アーティストのライブは最寄りの地方都市へ出向くことになるでしょう。
イベントに関しては、アニメ系とかグルメ系とかもうオールジャンル少ないといっても過言ではありません。
ディズニーランドなどテーマパークが大好きで通わないとつらい
ディズニーランド大好きという方には苦しい選択ですよ、田舎は。
「朝からディズニー!」なんてのはもう無理で、前乗り必須です。
夜行バスという最終手段を使ったことも過去にありますが、開園から行けるのはいいけど、眠れないし体痛いしでとてもじゃないけどパークを楽しめるコンディションではいられません。
さいごに:娯楽は少ないけど暮らしやすい
インスタのようにキラキラしている生活に憧れているならば田舎は向いていないです。
逆に、自然と戯れながら暮らすのが好きならば地方の生活は楽しいです!
ないものねだりになってしまいますが、自分がより重視するポイントは何かを考えると、都会と地方のどちらが合っているのか見えてきますよ!
コメント