オンライン型プログラミングスクール15社徹底比較!!

100記事書いて気づいたブログとの向き合い方

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

100記事書いて気づいたブログとの向き合い方アイキャッチ

どうも、やっとブログ100記事到達のkamoku(@kamoku_blog) です。

いやー長かったですね、、、100記事。ブログを開設して約10ヶ月かかりましたよ。

これが遅いのかどうかは定かではないですが、おそらく早くはないはず。(毎日更新できれば100日で到達できますからね。)

「ブログはまず100記事書け!」みたいな言い伝えがありますが、僕はこれを特に意識していたわけではなく、単純に「区切りが良いから」という理由で本記事を執筆しています。

たかだか100記事しかブログをかじっていない若造ですら感じているのは『ブログは山頂の見えない登山』だということ。

本記事はブログを10ヶ月運営し100記事書いた今思う「ブログとの向き合い方」をテーマにお送りします。

皆さま気になるであろう「100記事書いたときのアクセス数と収益」は残念ながら登場しません。

個人的にはそんなことよりももっと大事なことがあると思っているからです。

この記事があなたのブログの向き合い方に少しでもプラスになれば嬉しいです。という建前で自分の振り返りを記していきます。

kamoku blogについて
  • 運営歴:10ヶ月目
  • 記事数:100
  • ジャンル:雑記ブログ
スポンサーリンク

『100記事書け』は本質じゃない

ペンで紙に文字を書く人

冒頭で “「ブログはまず100記事書け!」を意識していない”といいましたが、理由はシンプル。

「なんで100なの?」という疑問しかないから。

ブログのジャンル、費やせる時間、そして運営する目的。みんな様々な思いで文字を綴っているわけです。ひとくくりにできるものではないと思います。

だからこの「100」という数字で疲弊するのならそれは気にしない方がいい。逆に100という数字がモチベーションに繋がるならそれでいいと思います。

そして記事数よりももっと大事なのは「思考」だと思うんです。思考があってはじめて数をこなすことに意味が出てくるんじゃないかと。

改善や成長に対する思考をせず、「ただ書くことに慣れる」だけでは100記事書いた先が明るいのか…疑問ですね。

だから僕は記事を書く際に必ず以下のような問いかけをしています。

  • 需要はあるか?
  • 読者はどんな人?
  • 読者の求めることは?
  • どんな言葉で検索するか?
  • どうしたら伝わりやすいか?
  • 他にどんな情報が欲しいか?
  • 自分が提供できる価値は?

特に最後の部分は今でもずっと悩みの種です。たぶんこの先もずっと悩んでいくんじゃないかな?

でもこれが一番重要だと思っているので妥協はしません!

自分にしか作れないコンテンツを目指して日々脳に汗をかく、そしたらいつか自分のブログは誰にも真似できないものになっているはずです。

まあ、たまには楽をしますけどね…(笑)

『ブログは山頂の見えない登山』

森

なんか不穏な見出しになっていますが、素直にこう思ってしまうんです、『ブログは山頂の見えない登山』だと。

結論から言いますと、道は自分で切り開いていくしかないです。

最初は右も左もわからない、いくら歩いても(記事を書いても)何も見えてこない、山頂は一体どこにあるのか…。

そこで耳を澄ましてみるとTwitterから先輩ブロガーの声が…。

「なるほど!そっちに行けばいいのか!」

先輩ブロガーの声をコンパスにして歩いてみるも、「あれ、ホントにあってる?」と不安になってくる。そこにまた別の先輩の声が…(以下ループ)

kamoku
kamoku

はい、一度現実に戻ります。

Twitterで有名なブロガーのツイートをチェックしている初心者の方、多いんじゃないですか?

勉強になりますよね!僕もいろんな方にお世話になってました。

kamoku
kamoku

ちなみに僕は「ヒトデさん生まれのクロネさん育ち」といった感じです。

ヒトデさんは僕がブログを始めるきっかけの御方で、ヒトデさんの記事のおかげで難なくブログを開設できました。そして迷子になりそうなときに救っていただいたのはクロネさんでした。

届かないとは思いますがここで感謝申し上げます。ありがとうございました、今後もお世話になります!

おかげ様ですくすくと10ヶ月目の赤ちゃんに成長し、Google検索の一番上にハイハイで登れるようになりました。

話を戻しますが、Twitterで勉強するのはいいですが、他のブロガーを見て消耗していませんか?ブレていませんか?

消耗するくらいならマジでTwitter見ない方いいです。特にカネの話しかしない人のツイートは。

ブレること自体は悪くないと思いますが、他人に振り回されるのは良くないです。

「100記事書け」の話でも出しましたが、ブログは人によってさまざまで基本的に同じ道を進む人はいません。(たまに同じような人を見かけますが…)

例えば、ガンガン時間を割いて記事を量産する大学生と、子育て中のサラリーマンを並べても当然比較になりませんよね。ブログに費やせる時間が全然違うので。

kamoku
kamoku

3ヶ月で1万PVを稼ぐ人もいれば、僕のようにX軸のすれすれを飛行している人もいます

他人と比較している暇があるなら『山頂を目指す一歩』を積み重ねていった方がいい。だってTwitterを見ていても『自分が登るべき道』は見つからないんだから。

だから進む道は自分で切り開いていくしかないと思うんです。

自分が目指すブログを考え、自分に合ったペースで記事を書いて、分析して、修正して。

そしたらある日突然、光が差してきて自分の進む道が見えてきたりするもんなんじゃないかと。

何が言いたいのかというと、『周りを見ているだけではいつまで経っても山頂(ゴール)は見えないよ』ということです。

実際に、半年前は30PV/日だった僕も、毎日ブログの改善を考えコツコツ続けてきたら、今では450PV/日くらい読まれるようになりました。

kamoku
kamoku

雑記ブログということもあり、散々迷走しました(笑)

ようやく光が差し、山頂は見えてきましたが、まだ遥か遠くにあります。

まあいつ“土砂崩れ”神の気まぐれが起こるかわかりませんが…。

山頂が見えるかどうかは自分次第

遠くを見つめる猫

僕の言う山頂は「自分が思うブログの最終形」を指しています。そして山頂が見える状態になれば、ブログはかなり楽しくなっているはずです。

100記事書いてみて辛かったのは、やはり目指す場所が分からず迷子になっているときでした。

それで、山頂って人それぞれで違いますよね?

  • 100万PVいってみたい
  • ブログで50万円稼ぎたい
  • ブログを本業にしたい
  • ゆるりと楽しく続けていきたい
  • 気づきとワクワクを与える雑誌のようなメディアにしたい
kamoku
kamoku

あ、最後のは僕の山頂です

このリストでお気づきかもしれませんが、山頂の決め方は大きく分けて3種類ありますね。

  1. 主軸が「稼ぐ」
  2. 主軸が「楽しむ」
  3. 主軸が「理想を求める」

自分の主軸がどこにあるのか、今一度考えてみるとブログの方向性も変わってくるんじゃないかと思います。

そしたらブログへの向き合い方も変わってくるんじゃないでしょうか。

さいごに

思いのほか長々と書いてしまいましたが、簡単にまとめます。

  • 記事数よりも、『思考』を続けることが何より大切
  • 他人と比べないで、自分と向き合おう
  • ゴールが不明確な場合は「ブログの軸は何?」を考えてみる

がむしゃらに記事を積み重ねて行くのも大事なことだと思いますが、迷いがあるなら一度、ゴールを見据えてブログと向き合ってみるのも良いかもしれません。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ブログ
スポンサーリンク
kamokuをフォローする
スポンサーリンク

\このブログを応援する/

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

この記事を書いた人
kamoku

ガジェット好きの29歳。通信系エンジニア兼、一人娘のパパ。
大手メーカーで5年間働く⇒理想のライフスタイルを求め田舎に移住。
サラリーマンの【キャリア】【スキル】【生活】を1UPする情報をお届けします!
雑誌のような「ワクワクと気づき」を与えるブログを目指しています。
おかげ様で月に1万回読まれるメディアになりました!

kamokuをフォローする

コメント