オンライン型プログラミングスクール15社徹底比較!!

5Gの次は6G!移動通信システムの世代ごとの速度比較

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

5Gの次は6G!世代ごとの速度比較アイキャッチ
kamoku
kamoku

通信機器の設計開発をしているkamoku(@kamoku_blog)です。

やっと5Gがすぐそこに見えてきたところでもう先の話をしちゃいますが、5Gの次は6Gです。

移動通信システムはざっくり『10年ごと』に世代交代が行われており、5Gが2020年となれば6Gは『2030年』が導入か?という予測となっています。

じゃあ6Gってどうなるの?という点について『通信速度』にフォーカスしていきます。

折角なので3Gから6Gまでを比較しながら6Gの通信スピードはどれだけ早いのか見ていきます。

この記事を読めばわかること
  • 3G~6Gの通信速度が比較でわかる
  • 6Gの通信速度がどのくらい速いのか計算から理解できる
スポンサーリンク

3G~6Gまでの通信速度比較

世代ごとの通信速度比較

まず「どんだけ早くなんのよ?」というのがわかりやすいように比較してみましょう。

世代導入年通信速度
3G2000年100Mbps
4G2010年1Gbps
5G2020年10Gbps
6G2030年(予想)100Gbps

簡単にまとめると1世代ごと(10年ごと)に通信速度が10倍になっている感じですね。

6Gの『100Gbps』って言われてもピンとこないんだけど・・・

なんか速そうだけど「具体的にどれくらい速いの?」という疑問があるので、例を挙げながら計算してみましょう。

6Gの通信速度を具体的に計算してみる

電卓とノート

計算の前にまずは通信速度の単位である『bps』ですね。

bpsとは?

bits per second。1秒間に何ビット通信できるかを表す単位。

ただこれだけだと「で?」って感じなので、以下の具体例で解説していきます。

具体例

100Gbpsの通信回線があればどれくら1GBの動画を何秒で送れるか?

まずは回線速度の計算式です。

転送時間(秒) = データの容量(バイト) × 8 ÷ 回線速度(bps)

6Gの通信速度「100Gbps」で計算してみると・・・

データ容量1GB × 8 ÷ 回線速度100Gbps = 0.08 秒

となります。

※あくまで理論値です

この計算式から得られた計算結果をまとめると以下のようになります。

世代通信速度1GBデータの転送に必要な時間
3G100Mbps80秒
4G1Gbps8秒
5G10Gbps0.8秒
6G100Gbps0.08秒

前の項目で “1世代ごと(10年ごと)に通信速度が10倍になっている” と言った通りではありますが、1GBの動画を転送するスピードも世代ごとに10倍差が出ています。

5Gでも約1秒という凄まじいスピードなのに、6Gは約0.1秒!

ダウンロードをポチっとした瞬間【ダウンロード完了!!】ってなってるわけです。

最近はスマホの動画も画質が良すぎて、2分くらいの動画ですら1GBを超えてしまいますが、これほどのスピードならノンストレスですね。

1GBの1000倍である1TBだって80秒。

あ、繰り返しになりますがこれ、あくまでも理論値なので実際にこのスピードが出るか?というのはまた別です。

通信の伝送というのは高速道路みたいなもので、混んでいるとどうしてもスピードが落ちてしまいます。

本記事でお伝えしたいのは『移動通信システムの世代間の速度差』ですので、「ざっとこれくらい違うのか」という認識でお願いできればと思います。

まとめ

summary

5G運用が始まる前から6Gの話をしました。

技術はどこまで進化するんですかね~。

技術に、時代に置いて行かれないように、新しいことにはしっかり目を向けていきたいですね。

テクノロジー記事
生活
スポンサーリンク
kamokuをフォローする
スポンサーリンク

\このブログを応援する/

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

この記事を書いた人
kamoku

ガジェット好きの29歳。通信系エンジニア兼、一人娘のパパ。
大手メーカーで5年間働く⇒理想のライフスタイルを求め田舎に移住。
サラリーマンの【キャリア】【スキル】【生活】を1UPする情報をお届けします!
雑誌のような「ワクワクと気づき」を与えるブログを目指しています。
おかげ様で月に1万回読まれるメディアになりました!

kamokuをフォローする
kamoku blog

コメント